日記

2025年7月1日

【お知らせ】令和7年度 ちばし地域づくり大学校 受講生募集

みなさま、こんにちは。
千葉市生活支援コーディネーター中央区(担当:さかもと)です。

ミッションは、高齢者のための地域づくりや地域ささえあいの推進・支援であり、
中央区全域を担当しています。(千葉市委託)

さて、令和7年度 ちばし地域づくり大学校 受講生募集のお知らせです。
ちばし地域づくり大学校は、地域福祉・ボランティア人材の養成を目的とした千葉市の事業です。
入門コース(全11回)、基礎コース(全14回)、ステップアップコース(全13回)があり、全コース受講無料です。

入門コースと基礎コースの実地体験は、毎回大好評!
「百聞は一見に如かず、貴重な体験ができた」「実地体験を通して、学びが深まった」などの感想が寄せられています。

ステップアップコースには、ミーティングの円滑な進め方や資金調達、広報など、よりよい団体運営を後押しする内容もあります。


さらに!今年度、待望の 町内自治会コース(全8回)が新設されました。
町内自治会の運営に関心のある方やお悩みの方、新設コースの第1期生として、一緒に学びませんか。


本日、7月1日より受講生募集開始♪
「地域づくりに関心がある」「地域づくりを始めたい」「現在、地域づくりに関わっている」
そのような皆様へおススメです。
あなたもちばし地域づくり大学校を受講して、地域で活動しませんか?

概要は下記をご覧ください☟☟☟

また、今年度の開講に先立ち、公開講演も予定されています。
詳細は下記をご覧ください。

日記

お知らせ

お問い合わせ

〒262-0004 千葉県千葉市花見川区大日町1492-2
  • 社会福祉法人 煌徳会 Facebook
  • (社福)煌徳会 かなめ開設準備室 Tiktok
  • 社会福祉法人 煌徳会(仮称)かなめ一倫荘 Instagram
  • LINE
  • YouTube

ページトップ

Copyright (C) KOUTOKUKAI All Rights Reserved.